ーム診断(Beam Diagnostics)

ビーム診断(Beam Diagnostics)

Characteristic

特徴

Gentec-EO社では、紫外波長域から赤外波長域までカバーする、カメラベースの装置を提供しています。

Overview

概要

分かりやすいインターフェース

高速伝達率のUSB 3.0
通常のUSB 2.0コネクションよりも最大10倍高速(USB 2.0と互換性有)

 

高解像度
どんな小型ビームでも正確なプロファイル測定が可能:
2.2メガピクセルの解像度で(Beamage-3.0)
4.2メガピクセルの解像度で(Beamage-4M)

 

大型アパーチャ-
11.3 x 6.0 mm(Beamage-3.0)
11.3 x 11.3 mm(Beamage-4M)
20.5 x 20.5 mm(Beamage-4M-FOCUS)

 

IRコーティングを施してご提供
Beamage-IRにはIR波長(1495-1595 nm)に対する特殊な蛍光体コーティングが施されています

 

ISO 準拠
D4σ 倍率定義、図心、楕円率、および配置はISO 11146:2004および11146:2005に準拠

 

シンプル、でも効率的
このシンプルなインターフェースは非常にわかりやすく、便利な機能を:
・2D、3DおよびXY画面
・バックグラウンド除去機能
・独自の「活性化」機能
・ガウス関数でのフィッティング
・セミ・ロググラフ

 

外部トリガ
パルスレーザーでのカメラの同期


詳しい資料はこちらPDF

Specification

仕様

ビーム診断